• HOME
  • コラム
  • 樹木葬の費用は?種類ごとの相場や内訳、費用の抑え方も解説

樹木葬の費用は?種類ごとの相場や内訳、費用の抑え方も解説

  • 供養/埋葬
樹木葬の費用は?種類ごとの相場や内訳、費用の抑え方も解説

「自然に還りたい」という希望が叶う、また「跡継ぎの心配がいらない」永代供養のお墓として注目されている樹木葬ですが、気になるのはその費用面ではないでしょうか。

そこで今回は、樹木葬の種類ごとの費用の相場や詳しい内訳、さらには費用を抑えるためのアドバイスについて解説していきます。

目次

樹木葬の費用相場は埋葬方法で大きく変わる

樹木葬の費用相場は埋葬方法で大きく変わる

樹木葬には3つの埋葬方法があり、その埋葬方法によって費用相場が大きく変わってきます。(樹木葬の埋葬方法について詳しく知りたい方は、「樹木葬とは?種類や費用を詳しく解説!さらにメリットも紹介 樹木葬の埋葬方法」をご覧ください。)

樹木葬の埋葬方法 費用相場
合祀埋葬 5~20万円
個別埋葬 50~100万円
家族埋葬 120万円〜

ここでは、樹木葬の3つの埋葬方法別に費用相場について詳しく見ていきましょう。

  • 合祀埋葬(ごうしまいそう)
  • 個別埋葬(こべつまいそう)
  • 家族埋葬(かぞくまいそう)

合祀埋葬(ごうしまいそう)

骨壺から遺骨を取り出して他の方の遺骨と一緒に埋葬する方法なので、限られたスペースで済みます。そのため、費用相場は5~20万円程度で、3つの埋葬方法の中で最も費用がかかりません。

個別埋葬(こべつまいそう)

一人ひとりに専用の区画が用意され、その区画に個別に埋葬する方法なので、合祀埋葬よりも費用がかかります。個別埋葬の費用相場は、50~100万円です。

家族埋葬(かぞくまいそう)

家族に専用の区画が用意され、その区画に家族を埋葬する方法で、個別埋葬より埋葬する遺骨が増えるため、個別埋葬より費用がかかります。家族埋葬の費用相場は、120万円〜です。

樹木葬にかかる費用の内訳

樹木葬にかかる費用の内訳

区画使用料

遺骨を埋葬する際、樹木葬の区画を使用するためにかかる費用です。

合祀埋葬の場合には一人当たり数万円から20万円程度、個別埋葬や家族埋葬の場合には一人当たり数十万円程度が相場になっています。

管理料

樹木の手入れなど、永代で樹木葬の区画を管理するためにかかる費用です。年単位で発生する費用ではなく、樹木葬購入時に1回だけ支払う費用です。

プレート料(彫刻料)

埋葬された方の名前などを石碑に彫刻するのにかかる費用です。

名前を残す石碑がない樹木葬や、ネームプレートを作るか、作らないかをオプションとして選ぶことができる樹木葬もあります。

納骨料(埋葬料)

遺骨を納骨(埋葬)するときにかかる費用です。納骨料は、ご家族など複数名で樹木葬を利用する場合には、納骨される度に都度費用が発生します。

永代使用料(永代供養料)

寺院や霊園に永代にわたって供養をお願いする際にかかる費用です。

樹木葬はなぜ安い?

樹木葬はなぜ安い?

樹木葬にかかる費用は、お墓を新たに建てるより大きく抑えられます。お墓を新たに建てると、墓石の石材費、墓石を設置する費用、刻印費などさまざまな費用がかかります。

<お墓を新たに建てるのにかかる費用>

墓石代 70~500万円
墓地代 30~150万円
総額 100~650万円

一方、樹木葬は、墓石の代わりにシンボルとなる樹木が植えられた既存の自然環境を利用するため、墓石ほど費用がかかりません。(尚、樹木葬のメリット・デメリットについて知りたい方は、「樹木葬とは?種類や費用を詳しく解説!さらにメリットも紹介 樹木葬のメリット・デメリット」をご覧ください。)

樹木葬の費用を抑えるための検討すべきポイント

樹木葬の費用を抑えるための検討すべきポイント

お墓を新たに建てるより費用がかからない樹木葬ですが、ポイントを押さえれば、さらに費用がかからず、納得して樹木葬を購入できます。

ここでは、樹木葬の費用を抑えるための検討すべきポイントについて解説します。

  • 樹木葬の種類(庭園タイプ・里山タイプ)
  • 埋葬場所の立地
  • 埋葬場所の管理者
  • 埋葬する人数
  • 個別納骨の期間
  • シンボルツリー

樹木葬の種類(庭園タイプ・里山タイプ)

樹木葬の費用は、樹木葬の種類(埋葬する場所)によっても大きく変わります。(樹木葬の種類について詳しく知りたい方は、「樹木葬とは?種類や費用を詳しく解説!さらにメリットも紹介 樹木葬の種類」をご覧ください。)

樹木葬の種類には、お寺の境内や霊園の一角にシンボルツリーを植えた「庭園タイプ」と山林などの広大な敷地の一角にシンボルツリーを植えた「里山タイプ」とがあります。里山タイプは郊外に設置されるので、庭園タイプより費用がかかりません。

埋葬場所の管理者

埋葬場所の管理者によっても費用は大きく変わってきます。埋葬場所を管理しているのは、主に「公営霊園」「民営霊園」「寺院霊園」があります。

  • 公営霊園・・・地方自治体や官公庁によって管理・運営されている葬儀施設
  • 民間霊園・・・民間の企業や個人が所有・運営する葬儀施設
  • 寺院霊園・・・仏教寺院が運営する葬儀施設や墓地

費用は、公営霊園<民間霊園<寺院霊園の順に高くなる傾向があります。

ただし、公営霊園が運営している霊園は、墓石を用いた区画がほとんどで、樹木葬の区画は多くありません。

埋葬する人数

合祀埋葬を選ぶことで、費用が大きく抑えられます。

一方、家族埋葬の場合、納骨する人数が多いほど費用が高くなります。また、後から追加で埋葬した場合、別途費用がかかることもあるので、大人数を埋葬しようとすると一般的なお墓より多額になってしまったというケースも見られます。

ですので、納骨する人数を夫婦ふたりだけ、家族4人だけとあらかじめ決めておくと費用が抑えられます。

個別納骨の期間

個別で納骨している期間は「年間管理費」が必要になることがあるので、個別納骨の期間をなるべく短くした方が、費用を抑えられます。

合祀埋葬であれば、年間管理費が必要な霊園は少ないです。

シンボルツリー

1つのシンボルツリーを個人(家族)単位で設置すると費用は高くなります。費用を抑えたい方は、1つのシンボルツリーを複数人で共有する樹木葬を選んだ方がよいでしょう。

山岡石材店の樹木葬はいくら?

山岡石材店の樹木葬はいくら?

弊社山岡石材店がご用意させていただいている、富山市西番にある「浄土苑」の樹木葬についてご案内させていただきます。

こちらの樹木葬は、個別埋葬(家族埋葬)型と合祀埋葬型をご用意しております。

個別埋葬(家族埋葬)型は埋葬人数によって価格が異なり、区画使用料・管理料・プレート料(彫刻料)・納骨料(埋葬料)・永代使用料(永代供養料)をすべて含んだ価格となっております。

<個別埋葬(家族埋葬)型 樹木葬 価格表>

埋葬人数 価格
お1人様 39万円
お2人様
72万円
お2人様 プレミアムタイプ
95万円
4人様
143万円

※上の表中の価格は全て税込価格です。

尚、年間管理料は不要です。

最後に埋葬された方が13年を迎えられたら、みなさまお揃いで合祀墓へ移されます。

合祀埋葬型の樹木葬は、管理料・納骨料(埋葬料)・永代使用料(永代供養料)を含め、お1人様17万円(税込)となっております。

樹木葬がある霊園をご紹介

樹木葬がある霊園をご紹介

山岡石材店がご紹介する樹木葬は、跡継ぎがいない方、遠方の方、遺骨の埋葬にお困りの方、最後に残された方も安心して個別に埋葬いただける合同墓です。合祀埋葬からご家族の供養まで、さまざまな家族構成に合わせてお選びいただけます。

年間の管理費も追加費用も不要のため、将来のお墓の管理はもう心配ありません。歴史あるお寺で管理する墓地のため供養も安心です。

樹木葬と他の供養方法との費用を比較

樹木葬と他の供養方法との費用を比較

樹木葬は、一般的なお墓よりも費用が安いということはお伝えしましたが、現代ではさまざまな供養方法があるので、他の供養方法と費用を比較してみました。

供養方法 費用
樹木葬 5~80万円
一般墓 100~650万円
納骨堂 50~100万円
合祀墓 3~30万円
手元供養 数千円~5万円

「納骨」する供養方法で最も費用がかからないのは、樹木葬の合祀埋葬、または合祀墓です。

手元供養はさまざまな価格で供養があり、費用は安く済みますが、いつまでも手元(自宅)に置き続けることはできないので、いずれは遺骨を供養しなければなりません。将来的には、樹木葬や合祀墓などと併せて考えておく必要があります。

樹木葬の費用を理解して安心できる永代供養を

従来の一般的なお墓にはない、自然志向・明るいイメージで人気の樹木葬。樹木葬の費用は高くても100万円程で、一般墓と比べると費用がかかりません。しかし、埋葬方法や埋葬する人数など選び方によって大きく費用が変わってくるので、石材店や霊園に確認しましょう。

樹木葬の費用を理解して、安心できる永代供養を選んでいただければと思います。

尚、弊社山岡石材店では、主に北陸地方の樹木葬の資料をご用意しております。樹木葬を検討されている方は、ぜひ弊社にご相談ください。

Contactお問合せ各種

Recruit採用情報